Products & Services
一般的なSOC(Security Operation Center)サービスが脅威の「検知」を主な役割とするのに対しNTT SecurityのMDRサービスはサイバー攻撃の検知・対応からログの統合管理までをワンストップで実現する、MDRプラットフォームサービスです。※MDR=ManegedDetection and Response


NTT Securityの
MDRサービスについて
お気軽に
お問い合わせください。
SOCアナリストが攻撃集団・手法の調査、マルウェア解析、最新脆弱性の検証などリサーチ活動で得た独自脅威情報を検知ロジックに反映し、脅威検知技術を日々高めています。
脅威検知から封じ込め・復旧までをサポート。インシデント対応サービス*と連携し、有事の際も迅速な初動対応が可能です。
NTT研究所のAI・機械学習技術を活用した独自のSIEMエンジンとSOCアナリストによる分析をすることで精度の高い脅威度判定をし、真に対応すべきインシデントのみをお知らせします。
日本とスウェーデンにSOCとプラットフォームを有しており、EU圏内にログを保管することでGDPRにも対応。 海外に拠点のあるお客さまに対しては英語でのサービス提供が可能です。
SOCアナリストが常時監視し、夜間、休日も平日と変わらない高いレベルでの監視を実現します。
独自ポータルを通じてインシデントレポートの閲覧や、お客様ご自身による簡易分析・統計レポート作成が可能。また、ポータルを通じてSOCアナリストとリアルタイムに相談することで、現状を正確に把握することができ、迅速な経営層へのエスカレーションや関連部門への周知・共有ができます。


クラウド、ネットワーク、OTなど50種以上の各種セキュリティ製品に対応。セキュリティ製品以外のさまざまなログも収集できお客様ご自身による簡易分析・統計レポート作成が可能です。
| コンテナ | 環境での可視性と脅威の検出 | falco |
|---|---|---|
| クラウド | プライベート、パブリック、およびハイブリッドクラウドからのログの分析 | aws、Google、Microsoft |
| ネットワーク | サイバー脅威センサーネットワーク検出 DNS、ファイアウォール、IDS/IPS、プロキシ、サンドボックス、サーバ | FORTINET、paloalto、 Check Point、FORCEPOINT、cisco |
| エンドポイント | 侵害されたエンドポイントの分離 エンドポイントエージェント-スパイラル | Microsoft、vmware、McAfee、cisco、CROWDSTRIKE、FIREEYE |
| アプリケーション | Webアプリケーションファイアウォールの脅威検出 リモートアクセス、SAP | Zscale、Office 365、imperva、Security Bridge、F5、ORACLE |
| OT | OTネットワークにおける攻撃の検出 IT/OT間での横移動の識別 | CLAROTY、 NOZOMI NETWORKS |
初期契約から、最短数日でサービスの利用開始が可能です。

独自ポータルから簡単にログ追加や変更が可能で、最短当日にログ収集を開始できます。
独自ポータル上でアラートされたインシデントレポート情報を見ながら、SOCアナリストに24時間365日、リアルタイムで直接問い合わせることができます。
SOCアナリストが攻撃集団・攻撃手法の調査、ボットネットワークの解明、マルウェア解析・Labo検証、最新脆弱性の検証などのリサーチ活動によって独自の脅威情報を検知ロジックに反映し、脅威検知技術を日々高めています。
SOCアナリストが常時監視し、夜間、休日も平日と変わらない高いレベルでの監視を実現します。
NTT研究所のAI・機械学習技術を活用した独自の SIEMエンジンとSOCアナリストによる分析することで精度の高い脅威度判定をし、真に対応すべきインシデントのみをお知らせします。

脅威検知から封じ込め・復旧までをサポート。
インシデント対応サービス*と連携し、有事の際も迅速な初動対応が可能です。※オプションサービス

日本とスウェーデンにSOCとプラットフォームを有しており、EU圏内にログを保管することでGDPRにも対応。海外に拠点のあるお客様に対しては英語でのサービス提供が可能です。
